カエルパーク

★ たまには公園でゆったりするのもよいものです。

投稿スレッド一覧

★=1日以内の投稿、●=1週間以内の投稿

43:URLを移転します

カエルさま狂徒(管理者モード)[ 2003/12/22(月) 20:02 ]

本日深夜0:00より、URLの移転作業を行います。
移転作業は2時間程度で完了する予定です。
作業が完了次第、改めてこのBBSでご連絡します。

新しいURLは
http://kaerukyo.net/
です。

現在のURLは、近いうちに使えなくなります。
現在の各ゲームのCGIは停止し、新しいURLで再稼動させます。
(データは全て保存し、そのまま引き継ぎます)

新しいURLでは、新しいBBS(フォーラム)システムを用意しています。
以後の書き込みはそちらへお願いします。

35:アー 第2形態 デッキ内容

ブラード[ 2002/3/18(月) 23:39 ]

デレローx2
マローx1
リバー・ボアx1
ウークタビー・オランウータンx1
アーデンの天使x1
マーギッシュの霊園x1
ネビニラルの円盤x4
神の怒りx3
地震x2
猛火x2
忍び寄るカビx1
対抗呪文x4
霊感x4
魔力消沈x4
奪取x4
恐怖x1
アダーカー荒原x4
真鍮の都x4
森x2
島x4
山x2
平地x2
沼x2
融けゆく氷河x4
計60枚

カエルさま狂徒[ 2002/3/19(火) 14:55 ]

この人はアーデンの天使さんを2〜3枚くらい入れていると思っていました(´ー`)(死)
剣を鍬にで消せば勝ちDEATHね(´ー`)(即死)

おみつ(032)[ 2003/4/4(金) 11:55 ]

剣を鍬にが一枚しかありませにゅ。ほれり。

34:アー 第1形態 デッキ内容

ブラード[ 2002/3/18(月) 23:16 ]

長久兵x3
風のドレイクx3
デレローx3
極楽鳥x4
リバー・ボアx4
エルフの射手x4
訓練されたアーモドンx4
モックス・ダイアモンドx4
冬の宝珠x4
記憶の欠落x1
恐怖x1
ショックx4
剣を鍬にx1
アダーカー荒原x2
低木林地x4
真鍮の都x4
カープルザンの森x4
硫黄泉x2
地底の大河x2
森x2
計60枚

カエルさま狂徒[ 2002/3/19(火) 14:44 ]

うぃんちゃぁおぅぶ(´ー`)(巻き舌(死))
この人はなぜ冬の宝珠を4枚も入れていますか(´ー`)?(死)

ブラード[ 2002/4/5(金) 18:16 ]

このデッキの特徴は初手に「モックス・ダイアモンド」と「冬の宝珠」がほぼ100%初手にある状態で始まる所です。
有効なカード:
大量クリーチャー除去「神の怒り」「地震」等
マナソース「乳白色のダイアモンド」「緋色のダイアモンド」「極楽鳥」等
クリーチャー「バリスタ部隊」「オークの射手」「深淵の悪霊」等
低マナクリーチャー無効化「魂の絆」「ショック」等

カエルさま狂徒[ 2002/4/11(木) 16:32 ]

緑と赤で極楽鳥エルフ繁茂ダイアモンドゴブリン軍団with巣穴ロ〜ド付きショック微震発火電撃破溶けゆく氷河ついでに髑髏カタパルトジェイムデ〜秘本というデッキを組んでみたら第一段階さんにはけっこうあっさり勝てました(´ー`)(死)
しかし第二段階さんのときに土地しか引かない事故で負けました(´ー`)(死)

ショックが2枚しかないので4枚欲しいです(´ー`)(死)

カエルさま狂徒[ 2002/4/18(木) 18:09 ]

さらにタッチ白を加えてビ〜トダウン?デッキとしてチュ〜ンナップを続けています(´ー`)

極楽鳥・ラノワールエルフ・フィンドホーン古老・マロー・ウークタビーオランウータン・バルデュヴィア大軍・繁茂・魂の絆・赤と緑のダイアモンド・蛇かご・吠えたける鉱山・ミシュラのアンク・発火・ボガーダンの槌・ショック・巨大化・剣を鍬に・溶けゆく氷河・カープルーザンの森・ドワーフ都市の廃墟・ヘイヴンウッドの古戦場・森・山

覚えている限りで現在こんな感じです(´ー`)(死)
とにかくマナ増速してカ〜ドを引きまくってコストパフォーマンスがよい巨大クリーチャーを3タ〜ン目くらいに出して軽い除去や複数焼ける火力を放ちつつポカスカと殴り倒すのです(´ー`)(死)
いちおう白マナは極楽鳥さんのみに依存しています(´ー`)(炎上)

このデッキだと第一段階さんが一番の強敵となります(´ー`)(即死)
逆に第二段階さんや第三段階さんにはかなりの確率で勝てます(´ー`)

アドバイス通り第二段階さん相手にはミシュラのアンクを即座に置いています(´ー`)(鬼)

おみつ(032)[ 2003/4/4(金) 11:50 ]

こんな記事が在ったことをしっかり覚えていて
今更のような気がしつつも有益に活用すべく覗き見する私(ざしゃぁ)

おみつ(032)[ 2003/4/4(金) 11:53 ]

ミシュラのアンクって食べられますか〜?(ざしゃぁ)

36:アー 第3形態 デッキ内容

ブラード[ 2002/3/23(土) 23:23 ]

長弓兵x1
堅牢な防衛隊x1
大気の精霊x1
風のドレイクx1
深淵の死霊x1
デレローx1
墓いらずのゾンビx1
ネクロサヴァントx1
極楽鳥x4
エルフの射手x1
ゴリラの酋長x1
リバー・ボアx1
訓練されたアーモドンx1
ウークタビー・オランウータンx1
イボイノシシx1
アーデンの天使x1
レイダルの象x1
魂の絆x1
ジェイラムの秘本x1
ネビニラルの円盤x1
モックス・ダイアモンドx1
神の怒りx1
呆然x1
猛火x1
地震x1
発火x1
忍び寄るカビx1
エルフの隠し場所x1
不屈の自然x1
解呪x1
霊感x1
恐怖x1
電撃破x1
ショックx1
剣を鍬にx1
アダーカー荒原x2
低木林地x2
真鍮の都x4
カープルーザンの森x2
硫黄泉x2
地底の大河x2
平地x1
島x1
沼x1
山x1
森x3
融けゆく氷河x1
計60枚

カエルさま狂徒[ 2002/3/23(土) 23:41 ]

一見とても事故を起こしやすく見えますがきっとこの人も必ず手札にモックスダイアモンドと極楽鳥が入っているようになっているのでせう(´ー`)(死)
エンチャントが無いようなのでやっぱり赤で戦うのがよいのでせう(´ー`)

おみつ(032)[ 2003/4/4(金) 11:52 ]

モックスダイアモンドってどういうカードなのだろう…
不屈の自然も解らないですね〜、まあい〜や何とかなるでしょう〜(ざしゃぁ)

42:修復しました(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2003/1/16(木) 9:06 ]

ここ数日間、このBBSのログが読めない状態になっていたので
さきほど直しました(´ー`)

もしBBS以外にも壊れているところがあったら
ぜひ教えてください(´ー`)

Maderu[ 2003/1/16(木) 15:16 ]

作業お疲れ様でした。
BBSが読めない状況をメールで連絡しようかどうか迷ってたところでした。
あと、かくれんぼゲームはちゃんと出来てるみたいです。

41:動作確認、

トトンマ[ 2002/8/9(金) 0:58 ]

「当支部について」を読んで、携帯端末からアクセスしてみたくなりやって見ました。
しかし、私がアクセスに使った端末はi-modeではなくJ-PhoneのN-03IIとかいう256色表示のものです。スタイルシートは勿論無視するので白黒でした。

■トップペ〜ジ:特に問題なく表示されました。
■当支部について:特に問題なく表示されました
■BBS一覧:問題なく表示されましたが、右スクロールしないと全部見られないので顕微鏡で覗いているような気分です。
■かくれんぼゲ〜ム:旧型新型とも動きました。が、旧型を動かした時に10点に隠れていた人を見つけたと同時にエラーが発生し、データが書き込まれませんでした。でもこれは多分偶然だと思います。
■カエルさま礼拝所:REP318という今までに聞いた事の無いエラーが出ました。

「製作者:安岡 正(芸名:カエルさま狂徒)」に座布団一枚な気分です。

トトンマ[ 2002/8/9(金) 1:01 ]

あ、あとサイコロのページはボタンが全部テキストボックスになってました。

トトンマ[ 2002/8/9(金) 1:04 ]

更に今気が付いたのですが、投稿時間の表示が実際より15分程早いみたいです。

40:管理者近況と今後の計画

カエルさま狂徒[ 2002/6/29(土) 17:21 ]

オンライン対戦が可能なパソコン版マジックザギャザリング(Magic Online)のベ〜タテスタ〜として遊びほうけていました(´ー`)(炎上)

これが製品版になって有料になってしまったので
クレジットカ〜ドがないとプレイできないため
クレジットカ〜ドが届くまでは更新に燃えます(´ー`)(即死)

とりあえず現在設置しているCGIを全て改造して高速化しています(´ー`)
順番としてはBBS→かくれんぼゲ〜ム→魔王の試練場→ヴァルハラ・コロシアムの順に改造していきます(´ー`)
とりあえずBBSの改造はあと1〜2週間くらいで終わるので表示速度が当社比で1.5倍くらいは早くなるかもしれません(´ー`)(死)

BBSの改造さえ終わってしまえば他のCGIも全く同じ部品を共用しているので、それぞれ2〜3週間もあれば改造が終わるでせう(´ー`)

そしたらとりあえず一年以上放っておいてしまった魔王の試練場に新しい部屋をいくつか作ります(´ー`)

それからさらに半年近く放ってあるヴァルハラ・コロシアムに大型の追加パックを投入します(´ー`)ギリシャかな〜ヘブライかな〜(´ー`)(死)

そんなわけで上に書いたコトを全て終了する頃には2002年が終わっていそうな気もしつつがんばります(´ー`)(死)

次に作る予定の商売系ゲ〜ムが完成するのはいつでせう(´ー`)(死)

37:く〜るリンク

おみつ[ 2002/4/8(月) 19:25 ]

今ちょっとリンク管理に悩んでいまして〜く〜るリンクさんを眺めつつ、
やっぱり文法的にはリストで書くのが正しいですよね〜とか考えていたのですが〜

えと、リンク切れが多いようです〜(炎上)
『女神転生』の所では「MEGA! TEN」さん「DDS CATHEDRAL」さん「NO天気主義さん
「電魔物倶楽部」さん「FIRST FLUSH」さんが、
『ゲーム全般』ではゲーマーズターミナルさんとうちとポー研出張所さん以外が(炎上)
『絵/CG』では上から4つが、『DTM』は下二つが、『小説』は一番上が、
『その他』では…3つ(をい)…「Impact〜」さんと「ウサギ〜」さんと「NEONEKO〜」さんが
それぞれリンクが切れているかもです。
素早く教えられたでしょうか〜(炎上)

カエルさま狂徒[ 2002/4/10(水) 13:09 ]

よく考えたらリンク切れだからと一方的に削除してしまうのも問題アリな気もしつつ
あるかどうかもわからない移転先を探すのもメンドいので
そのまま放置するしかないというコトに気が付きました(´ー`)(死)

今後サイトを作ろうとしている人は相互リンク方式はやめてウェブリング方式に移行したほうがいい模様です(´ー`)(死)

リンク一覧は
ウチはサイト名だけのリストにしているので箇条書き形式が正しいとおもいましたが
サイト名とバナーと解説とを入れる形式なら
そのまま「サイト名」「バナー」「解説」を項目にして
TABLEにするのが一番正しいとおもいました(´ー`)

まるふ研究所[ 2002/5/15(水) 18:16 ]

1ヶ月も前の書き込みにレスしてる、って事は、1ヶ月もご無沙汰だったって事ですな・・・。

最近の自分だったら、<dl>でリストつくって、<dt>でサイト名、<dd class=hoge>で、URLやら管理者やら記述しそうな感じです。

ちよつと、違うけど・・・
http://www.nt.sakura.ne.jp/~krsna/nazo/visitor/vi988/vi988001.html

39:DC版マジックザギャザリングのボス3連戦用に組んだ緑単デッキ(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2002/5/3(金) 23:52 ]

某所で要望があったので掲載します(´ー`)

/クリ〜チャ〜
ラノワ〜ルのエルフ×4
リバ〜・ボア×3
ウ〜クタビ〜・オランウ〜タン×2
ウ〜クタビ〜・ワイルドキャット×2
/エンチャント
繁茂×4
/ア〜ティファクト
吠えたける鉱山×3
ネビニラルの円盤×2
遠隔凍結装置×1
/ソ〜サリ〜
ハリケ〜ン×3
草陰の待ち伏せ×2
/土地
森×13
融けゆく氷河×1

強引に計40枚にしました(´ー`)(死)

このデッキでの勝率はだいたい
第一段階…3割くらい?(死)
第二段階…5〜6割
第三段階…7〜8割
後になるほど勝てますというかそうなるように調整しています(´ー`)

プレイング面ではどの敵もとりあえずネビニラルの円盤さえ引けば勝ち(死)なのですが
特に第一段階に対してはこの円盤がなければまず勝てない(死)ので
吠えたける鉱山を強引に3枚並べてでも一刻も早く円盤を引いた方がいいみたいです(´ー`)

わかると思いますが遠隔凍結装置は通常
第一段階では敵の冬の宝珠に
第二段階以降は自分の吠えたける鉱山に使用します(´ー`)

あとリバ〜・ボアとウ〜クタビ〜・ワイルドキャットのために
マナを使い切らずに常に再生のためのマナを残しておく方がいいみたいです(´ー`)

38:TCG雑感(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2002/4/18(木) 20:38 ]

たまには雑感のようなモノを書いてみようとおもいました(´ー`)(死)

トレ〜ディングカ〜ドゲ〜ムはたのしいです(´ー`)
カ〜ド自体を集める気はありませんがコンピュ〜タ〜ゲ〜ムとしてプレイするととても楽しいです(´ー`)
ポケモンカ〜ドGBに始まってカルドセプト、モンスタ〜コレクション、カ〜ドサマナ〜、マジックザギャザリングとそれなりにプレイしてきました(´ー`)
たのしすぎて最近はRPG系のゲ〜ムに目が行かなくなりました(´ー`)(死)

しかしコンプティ〜クTCGなどの雑誌を読んでいて思ったのは
「○枚のカ〜ドでデッキを構築して対戦して交互にタ〜ンが来てコストを支払って手札からカ〜ドをプレイして場に並べてアタックブロックしてプレイヤーのライフがゼロになったら負け」
というスタイルが当たり前のように使われているのはなぜでせう(´ー`)?(死)
ハッキリ言えばコンプティ〜クTCG(2巻まで出ています)で紹介されている無数のTCGの中で
多少なりともマジックザギャザリングとは異なる独自性のカケラでも見えるものが
「モンスタ〜・コレクション(地形、進軍の要素あり/コストの概念なし)」
「モンスタ〜メ〜カ〜・リザレクション(勝利条件は相手を倒すことではない)」
「精獣戦争(掟破りのソロプレイ!?)」
くらいしか見当たらないのです(´ー`)(死)
いくらマジックザギャザリングがある程度完成されたシステムだからといってもこの状況はヒドいです(´ー`)(死)
っていうか似たようなゲ〜ムをやるくらいならマジックザギャザリングをやった方がいいです(´ー`)(即死)
というコトで日本のTCGデザイナ〜のみなさんは仮にもデザイナ〜を名乗るならマジックザギャザリングとは全く違うゲ〜ムを作ってください(´ー`)(死)
正直イラストなんかはどうでもいいです(´ー`)(炎上)

結論としてはこんな状況の中でもカルドセプトという新しいスタイルのゲ〜ムを出して成功させた大宮ソフトさんはたいへんすばらしいです(´ー`)

33:移転っすか。

まるふ研究所[ 2002/1/26(土) 15:54 ]

移転、お疲れさまでし。
ISPの変更って大変そうですね。

そういや、うちのリンク集、全然メンテしてないなぁ・・・。

カエルさま狂徒[ 2002/1/26(土) 23:39 ]

サイトの移転はメールアドレスだけgrepで書き換えてFTPで送るだけなのでスグでしたがいろいろと検索エンジンの登録を書き換えるのがメンドいです(´ー`)(死)

まるふ研究所[ 2002/1/27(日) 11:31 ]

トップだけジオとかにして、固定にしてしまうのが宜しいかと・・・。
メアドの変更も大変でしょ。

カエルさま狂徒[ 2002/1/27(日) 17:53 ]

HTML文法を無視した広告が入りそうなのでイヤです(´ー`)(死)

まるふ研究所[ 2002/1/28(月) 8:15 ]

なるほど、あなたは正しい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/9248/tag_test.html

カエルさま狂徒[ 2002/1/28(月) 11:34 ]

調べたのですね(´ー`)(死)
移転はメンドいので10年後くらいには自分のドメインを取って自宅サーバーにしようとおもいました(´ー`)(死)

32:久々で御座いました(´ー`)

カエル信徒:さくら[ 2001/12/30(日) 19:52 ]

献上品って打とうとしたら健嬢貧って出てきてちょっぴり鬱な信徒で御座います。
如何でしたでしょうか、桃色の宇宙カエル孫の手と黄金色のカエルさまブローチ。
ブローチは確か地球の南半球にあたる
オーストラリアかニュージーランドで手に入れた品です。
日本の小物屋のクジで手に入れた桃色は大変人気否蛙気(=アキかエキか?)が出たようで何よりです。
メガトンプレスはしない予定なので今後もご安心をば(´ー`)(圧死)

カエルさま狂徒[ 2002/1/2(水) 0:40 ]

ピンク色の細長いカエルさまのご尊像はとてもよい武器になりましたがたまに邪なるヘビ狂徒に奪われたので困りました(´ー`)(死)

大魔王トンマ[ 2002/1/8(火) 3:13 ]

ピンク色の細長いカエル棒はおへびさまへのとてもよい捧げものになりましたがたまに邪なるカエル狂徒に奪われたので困りました(´ー`)(死)

カエルさま狂徒[ 2002/1/8(火) 14:22 ]

ヘビには牙があるので邪なのです(´ー`)(死)

31:山中君は

ぽや[ 2001/12/15(土) 16:23 ]

タワーブリッジができるようになりました(´-`)

カエルさま狂徒[ 2001/12/16(日) 1:50 ]

次はぜひパロスペシャルができるようになってもらってください(´ー`)(死)

ぽや[ 2001/12/18(火) 2:23 ]

無理だって言ってます(´-`)

カエルさま狂徒[ 2001/12/18(火) 9:58 ]

ではキン肉バスターを(´ー`)(死)

大魔王トンマ[ 2001/12/26(水) 4:51 ]

ところで山中君って誰なんですか(´ー`)(死)?

カエルさま狂徒[ 2001/12/27(木) 23:51 ]

ー`)わかってるくせに(炎上)

大魔王トンマ[ 2002/1/8(火) 3:11 ]

真面目に誰だか分かりません(´ー`)(死)

カエルさま狂徒[ 2002/1/8(火) 14:20 ]

ぽや氏のペットです(´ー`)(死)

29:ツッコミ求む(死)

カエルさま狂徒[ 2001/11/21(水) 0:33 ]

誰でもいいので早く「ココは正常な人用のBBSだヨ(´ー`)」とツッコんでください(´ー`)(即死)

Syu[ 2001/12/29(土) 12:33 ]

ココハイジョウナヒトヨウノBBSダヨ。
コレデOK?

30:初めまして(´ー`)

KUROFUYU[ 2001/12/1(土) 11:49 ]

怪異の方でお蛇さま教に入信いたしましたので私は蛇狂徒ですが(死)。

生きたカエルをゆでる時は、いきなり熱湯に入れると鍋から逃げてしまうので、水から入れる。そうすると、カエルは水がお湯に変わる事に気付かないで気分良く泳いでいるうちに、ゆであがる。
と、地元の新聞に書いてありました。本当なのでしょうか?

カエルさま狂徒[ 2001/12/2(日) 1:35 ]

はっ新たなヘビ狂徒だ(´ー`)(弾劾)
カエルさまに水場を提供するのは善行であり奨励されますがその後加熱してはなりません( ̄ロ ̄)ノ(訴)

KUROFUYU[ 2001/12/21(金) 14:00 ]

ちゃんと蓋しますね(´ー`)。←放しを聞いてない人(即死)。

カエルさま狂徒[ 2001/12/21(金) 14:32 ]

カエルさま虐待反対( ̄ロ ̄)ノ(訴)

27:はっ、

大魔王トンマ[ 2001/10/30(火) 1:42 ]

いきなりなんですが、
この掲示板の乗っ取りを希望します(´ー`)(死)
アシダカグモ国立公園に名前を変えましょう(´ー`)
ところで、ここは普通の掲示板という事ですが、私の書き込みを除いて礼拝所と同様な毒電波な書き込みばかりような気がするのは気の所為ですか(´ー`)(死)?

さくら[ 2001/11/3(土) 8:04 ]

だって、Yさん(敢えて名を伏せる)はなかなかレス返してくれないんですもの(遠い眼)
という訳でカエルさまのうるわしの文章と指と肌と髪を希望しますヽ(´ー`ー´ー`)ノ (刺殺)

カエルさま狂徒[ 2001/11/3(土) 23:41 ]

仕事をした日は一部溶けているので書き込みする気になりません(´ー`)(死)
なのでできれば休みの日に書き込んで下さい(´ー`)(死)っていうか休みを下さい(´ー`)(炎上)

大魔王トンマ[ 2001/11/5(月) 7:25 ]

カエル狂の安息日はいつなのですか(´ー`)(死)?

カエルさま狂徒[ 2001/11/5(月) 19:29 ]

むろん6月6日は雨が降るので最大の安息日です(´ー`)
あと雨の日は全て安息日です(´ー`)(死)

大魔王トンマ[ 2001/11/6(火) 3:15 ]

カエル狂をもっと知ろう!Q&Aコ〜ナ〜
Q1.雪が降った日は安息日にあたりますか?
Q2.安息日にしてはいけないことは何ですか?
Q3.6月6日が快晴だったら地球はどうなるのですか?
カエル様、お答えください。
そして、28番の質問にも答えて下さい(死)。

カエルさま狂徒[ 2001/11/7(水) 16:51 ]

会社から書き込むというのもオツなものです(´ー`)(炎上)
しかし正常な人のためのBBSなのに異常な人が多くて困ります(´ー`)アシダカグモ信者とか(´ー`)(即死)
話を総合すると雪が降った日は寒いので冬眠しなければならないため強制的に安息日です(´ー`)(死)
安息日にはゲームとオフ会とお菓子を食べる以外の行為はすべて禁止されます(´ー`)(死)
なお万が一6月6日が晴れてしまった場合はコックさんの絵描き唄が成立しなくなるため地球は滅亡します(´ー`)(合掌)

大魔王トンマ[ 2001/11/11(日) 5:23 ]

お仕事中なら給料出ますよね?是非忘年会に来て下さい(´ー`)

ところで今年の6日6日は晴れていたそうですがまだ地球が滅亡していないのは何故ですか(´ー`)(死)?

カエルさま狂徒[ 2001/11/13(火) 12:32 ]

今月の給料はきっと生活費に消えます(´ー`)(即死)
6月6日というのはカエル暦での6月6日でありちなみに地球暦で何月何日に当たるかは伝わっていません(´ー`)(死)

大魔王トンマ[ 2001/11/20(火) 7:09 ]

そんな事を言っていると約4名にカエル亭を襲撃させますよ(死)。

いつか分からないのであれば、安息日はないに等しい、即ち、カエルの足に電流を流しても許されるということですね(´ー`)(納得)

28:うお。

大魔王トンマ[ 2001/10/31(水) 7:52 ]

なんか、素敵なサイトを見つけました。
私のような初心者からすると、こんな感じのサイトが凄く魅力的なんですが
タチャンのようなプロフェッショナルな方から見るとどうでしょう?

http://www.hajimeteno.ne.jp/stylesheet/css1/

カエルさま狂徒[ 2001/11/7(水) 17:02 ]

ちょこちょこと眺めた限りすばらしいサイトです(´ー`)
特に「初心者向け講座」
http://www.hajimeteno.ne.jp/stylesheet/beginner/
のあたりはWebサイト製作者ならぜひ読んでおくべきでせう(´ー`)

大魔王トンマ[ 2001/11/11(日) 5:14 ]

あまりにも詳しくて素晴らしくて感動しました(死)。
こんな素晴らしいサイトをいつか作ってみたいものです・・・(遠い目)

26:只今、

大魔王トンマ[ 2001/5/22(火) 7:39 ]

ネスケ4.7で見ていたら、投稿欄が見えなかったので
スタイルシートをオフにしてみました。
某サイトでは「bodyタグは使わずに極力スタイルシートで指定しましょう』
って書いてありましたが、一部のブラウザのためには、本当にbodyタグは無い方がいいのでしょうか…?

カエルさま狂徒[ 2001/5/26(土) 7:55 ]

色や形の指定はスタイルシートの仕事です(´ー`)
ネットスケープナビゲーターのスタイルシート処理にはバグがあるのでちゃんと表示できないかもしれませんがそれはそのブラウザーが悪いのであってスタイルシートが悪いわけではないのです(´ー`)
人によって考え方は違うと思いますがぼくはそんな一部のブラウザー(ネットスケープナビゲーター)のためにHTMLの基本を崩すつもりはありません(´ー`)

大魔王トンマ[ 2001/6/6(水) 5:06 ]

確かに仰る通りだと思います。
ただ
フィルタ〜に依存しまくった、重くて文法が滅茶苦茶なhtmlを書いている人間が何言ってんだと思われるかもしれませんが、
全ての人が好きに『ブラウザ』を選べるという環境にはまだない
という事実も私はある程度見ているつもり(?)です。ドリキャスやimodeは自分で選んでいると言う範囲に入れていたりしますが(矛盾(死))

その辺、基本的な機能を果たすと言う本来の目的を、どのような環境でも完璧にクリアしているこのサイトはやはり凄いですね(´ー`)

ところで、最近タチャ〜ンは何してますか(´ー`)(死)?

大魔王トンマ[ 2001/6/6(水) 5:13 ]

ここのスタイルシ〜ト、
先ほど覗き見させていただきましたが
いつ見てもお美しいですねぇ…(遠い目)

…カエル様の美手とどちらがお美しいですか(´ー`)(死)?

さくら[ 2001/6/10(日) 19:25 ]

ココで書く事ではありませんが、トンマ様のページ重いです(泪)
トップだけでも テキストONLYページ作ってくださると感謝します(願)

カエルさま狂徒[ 2001/11/7(水) 17:16 ]

インターネトエクスプローラーでもネットスケープナビゲーターでもなくてもっとちゃんとしたブラウザーが出てきてくれないかと切望する今日このごろです(´ー`)(死)

ネットスケープさんは4.xだとどうせスタイルシートONにしても崩れるだけなのですから常にOFFにしておくコトをオススメします(´ー`)

っていうかウチのサイトはドリームキャストさんで白黒でバッチリ読めるのでドリームキャストさんの購入をオススメします(´ー`)(炎上)

24:ムフ。

大魔王トンマ[ 2001/4/23(月) 4:06 ]

カエル狂的ゲーム制作日誌が非常に面白いのです(´ー`)

大魔王トンマ[ 2001/5/1(火) 3:12 ]

ゲ〜ム作成日記終了お疲れ様でした。
と言うわけで記念に何かください(´ー`)(死)

さくら[ 2001/5/1(火) 23:19 ]

何か届いた筈(´ー`)(死)

カエルさま狂徒[ 2001/5/3(木) 7:48 ]

ゲーム制作日誌を読む権利をあげます(´ー`)(炎上)

25:なにげに

みすと[ 2001/4/29(日) 23:02 ]

はじめまして。
ところで毒電波送受信コーナー
にカエルパークがあるのは
ナゼですか。
カエルさまとは正常な人でも
毒電波でしかやりとりできない
のでしょうか?

カエルさま狂徒[ 2001/4/30(月) 2:17 ]

もちろん毒電波でしか通信できないのであまりにも正常すぎる人は通信できないと言われています(´ー`)(死)

23:むかし、

Syu[ 2001/3/28(水) 23:58 ]

むかしむかし、2回目プレイには
何らかの負荷をかけてゲームをクリアするという話がありました。

SFC風来のシレンですが。
フェイの最終問題、
吸い出しの巻物、なしのクリアは
無理でしょうか(死)

というか、シレンはそういうものの宝庫です。
分裂の壷、合成の壷、強化の壷は
それぞれ無くても行けるんですけどね〜。

以上、管理人さまのレス求む。

カエルさま狂徒[ 2001/3/29(木) 11:02 ]

むかしむかしは「2回目プレイの制限」でしたが最近のRPG系は難易度の低さが保証されているので(炎上)1回目から制限をかけているコトが多いです(´ー`)(死)
よくやっているのは「最低限の敵しか倒さない」というヤツです(´ー`)最近の有名どころ(即死)ではグランディア(2ではない(死))でやりました(´ー`)真・女神転生でも「ザコ倒さない+会話で仲魔にしない」試みましたがやってる途中でバックアップ電池が切れました(´ー`)(死)
というワケで「最近のRPGはヌルい」とお嘆きの諸氏は制限プレイしてみるのをオススメします(´ー`)(死)

20:たまには、

大魔王トンマ[ 2001/2/22(木) 5:04 ]

真面目な話を(死)。

某掲示板でhtmlについて発言した所為か、急にトップページのhtmlの文法チェックがしたくなりました。
随分前にやったときは、確か-540点とか出て相当ショックだったのですが、今回やってみたら-28点と、散々ながらもまだマシになってました。

今回、何とか修正して85点まであげることが出来ましたが、これ以上はよく分かりません。formのaction属性が4.01では必須になっているために大きな減点対象となっているようですが、JavaScriptで別ページに飛ばす場合、actionをどう指定して良いか分からないのです。
と言うか、そもそも自分の書いているhtmlがどのヴァージョンなのか自体をまともに分かっていません(死)。
4.0はやばいから4.1にしておけ〜くらいです(´ー`)(死)

そしてその後、ココのトップページをチェックにかけてみたら…
美しかった、100点、それはまるで貴方の神の美肌のように…(遠い目)

大魔王トンマ[ 2001/2/22(木) 5:15 ]

と言うかhtmlを修正しつつもなんだかよく分からなかったのでテキト〜にコピ〜&ペーストしただけな気がとてもするので凄くヘッポコなミスをしている可能性が極めて高いのです(と言うかしてます)。こうして文法とかをチェックしてみるとその辺に売ってるhtmlの本って、ここでチェックするような事をきちんと書いてくれてない気がするのは気のせいでしょうか。
リンクのアンカーとして『こちら』はダメとか同じ名前を使っちゃいけないとか細かい所がなんか好きかも(死)。

カエルさま狂徒[ 2001/2/22(木) 7:27 ]

JavaScript無効のブラウザーのコトを考慮しませう(´ー`)
JavaScriptで別ページに飛ばす場合のaction属性はそのページへ飛ばすためのCGIに繋げるのがベストです(´ー`)
ソコまでするのがイヤなら同じ内容のリンク集を作っておいてそこに繋げておきませう(´ー`)
模範解答としてはそんな感じで(´ー`)(死)
あと市販のHTML関連の本は基本的に全て疑ってかかった方がよいらしいです(´ー`)

素人帝王ブラード[ 2001/3/2(金) 17:34 ]

「htmlの文法チェック」って何ですか?
やってみたいので、できれば教えてください。(フリーソフト?)
お願いします。

カエルさま狂徒[ 2001/3/12(月) 7:41 ]

直後に書き込んだハズの記事がどこにも見当たらない(´ー`)(炎上)
もう一度(´ー`)(死)
Another HTML-lint( http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/ )なのです(´ー`)
とてもベンリなのでダウンロードして使っています(´ー`)

素人帝王ブラード[ 2001/3/15(木) 15:09 ]

教えていただきありがとうございました。
目から鱗が落ちました。
HTML作成の参考にさせていただきます。

大魔王トンマ[ 2001/3/19(月) 4:14 ]

タチャ〜ンの相変わらずの文章構成力に感動モノの今日この頃…(;´Д`)

カエルさま狂徒[ 2001/3/21(水) 2:18 ]

タチャ〜ンというのが誰だかわからない上にどの文章に対する感動なのか明確でない上に無関係なスレッドに追加しないように(´ー`)(死)
おそらくゲーム制作日誌に対してなのだらうとぞ思ふ今日このごろ(´ー`)(死)

22:おお。

大魔王トンマ[ 2001/3/3(土) 18:24 ]

随分軽くなっているぞ〜ヽ(´ー`)ノ

カエルさま狂徒[ 2001/3/12(月) 7:42 ]

いるぞ〜ヽ(´ー`)ノ(死)

21:ケロ王の試練場

Mたん[ 2001/2/24(土) 2:57 ]

なんと、GB版WIZ1にはカエルの剣という武器が…!時代はカエルですか!
カエルの剣でワードナ叩き斬ったヨ。

カエルさま狂徒[ 2001/2/26(月) 0:57 ]

世の人々も少しずつカエルさまの偉大さを認識してきたようでとてもよい傾向です(´ー`)(炎上)

13:それから(カエル編集)

さくら[ 2001/1/2(火) 21:38 ]

リンク貼りました。べたっと。
粘着力は中くらいです

カエルさま狂徒[ 2001/1/3(水) 4:55 ]

どこからですか(´ー`)?(死)あと貼る時は剥がれるといけないのでアロンア(略)ファを用いなければなりません(´ー`)(死)

さくら[ 2001/1/3(水) 23:53 ]

ウチのく〜るリンクからカエルさまのところのトップまで。
ツリロンアルファっていう紛い物なら…(ゲフンゲフン)

カエルさま狂徒[ 2001/1/6(土) 8:24 ]

パソコンがらみのゴタゴタで忘れていましたが
♪あなたのサイトはどこですか〜(´ー`)?(死)

さくら[ 2001/1/6(土) 22:35 ]

わったしのわったしのHPは〜♪
http://www.geocities.co.jp/Stylish/6948/index.html
ココなの〜よ〜♪(右利きやっちゅうねん)

カエルさま狂徒[ 2001/1/7(日) 7:57 ]

左利きでなければその歌は使用してはいけません(´ー`)(死)

さくら[ 2001/1/7(日) 11:34 ]

ところでカエルさま狂徒さまの利き脚はどちらですか(´ー`)?

てけっちゃん[ 2001/1/7(日) 15:49 ]

カエルの足は 前肢 後肢で数えるのです。

カエルさま狂徒[ 2001/1/8(月) 7:41 ]

利き脚は後ろ足はジャンプ専用なのでどちらかというと前足なのです(´ー`)(死)

カエルさま狂徒[ 2001/1/9(火) 4:29 ]

というわけでようやくくーるリンクからリンクしたのです(´ー`)(死)

さくら[ 2001/1/17(水) 1:54 ]

確認致しましたヽ(´ー`)ノ
金星へのリンク先はどのへんなのでしょう(´ー`)?

大宇宙仮面さん[ 2001/1/17(水) 13:52 ]

金星へはNASAに通行手形を見せれば行けるのですが
どうもその通行手形が偽造されているらしいのです(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2001/1/20(土) 3:34 ]

金星へのリンク先は
planet://space/garactic_system/solar_system/venus/
でお願いします(´ー`)(即死)

さくら[ 2001/1/20(土) 5:04 ]

まさか…ソーラーシステムって…
アサヒ…(言葉を詰まらせる)

カエルさま狂徒[ 2001/1/22(月) 6:03 ]

あの会社は小さな太陽系を作っては販売しているのです(´ー`)(死)

さくら[ 2001/1/26(金) 18:11 ]

地球上にも いくつかの太陽系がッ(ゝДく;) !?

カエルさま狂徒[ 2001/1/29(月) 0:26 ]

だいたい3万4千個くらい太陽系があるらしいです(´ー`)(死)

さくら[ 2001/1/30(火) 19:28 ]

どうりで 夏が暑いと思ったら…(;´Д`)
1日から 3万4千個の一つであるらしい
ハワイに行ってまいりやす(´ー`)
やはり ココはカエルさまにお供え物として
摩訶ダミアンチョコレートを買わなくては成りませんか?

カエルさま狂徒[ 2001/2/10(土) 7:44 ]

田んぼなどでカエルさまを探してお供えして差し上げてください(´ー`)(炎上)

大魔王トンマ[ 2001/2/17(土) 6:40 ]

左利きな私はこの歌をテ〜マソングにするべきなのでしょうか(´ー`)?
ところでこのスレッド長いというか一体いつまで続きますか(´ー`)(死)?

さくら[ 2001/2/17(土) 21:10 ]

タイトルが それから だけに
まだまだ続く勢いみたいです(´ー`)(死)

カエルさま狂徒[ 2001/2/19(月) 6:16 ]

こうしてもっと続くのですね(´ー`)(炎上)

さくら[ 2001/2/19(月) 23:11 ]

それから それからヽ(≧ー≦)ノ?
↑期待?

11:ことしは

tk2[ 2001/1/2(火) 1:13 ]

蛇ににらまれると おとなしくなる蛙さま
ひょっとして 今年は厄災の一年になるのでせうか?

カエルさま狂徒[ 2001/1/2(火) 2:45 ]

今年はヘビ年だとかいう迷信もあるようですが今年はカエル年だというのが金星における定説です(´ー`)(死)

大魔王トンマ[ 2001/2/17(土) 6:44 ]

たちゃ〜ん、カエル狂って仮の姿なだけであって
実はライ○スペ〜スだったりしますか(´ー`)(死)?

カエルさま狂徒[ 2001/2/19(月) 6:22 ]

実在するカエルさまを崇めている点で他のどの教えとも違うのです(´ー`)

17:ええつと、

atlach[ 2001/1/18(木) 0:30 ]

20日に忘年会、27日に新年会が決定しました(死)
遊んで下さい(死)

カエルさま狂徒[ 2001/1/20(土) 3:35 ]

おかねはおっかねーので遊びに行けません(´ー`)(死)

物の怪姫[ 2001/1/26(金) 18:12 ]

遊びにっていうかアァル取りに行くのはよろしいのでしょうか(´ー`)?

カエルさま狂徒[ 2001/1/29(月) 0:40 ]

アァルはフリスビーのように投げるべきモノです(´ー`)(死)

さくら[ 2001/1/30(火) 19:26 ]

失敗したフリスビーなら それも有効かもしれません(´ー`){死}

カエルさま狂徒[ 2001/2/10(土) 7:42 ]

失敗したアァルはコップなどを置くコースターとして用いるのが一般的であるらしいです(´ー`)(死)

さくら[ 2001/2/14(水) 5:38 ]

というわけで 無礼ながらもアァルを取りに行ってしまいました。
カエル本尊へは 一生に何回赴けば 徳が高まりますか?

カエルさま狂徒[ 2001/2/19(月) 6:19 ]

人の子の身で徳を高めるにはもちろん馬頭星雲まで赴かなければなりません(´ー`)(死)

19:かくれんぼのハナシ。

Syu[ 2001/1/21(日) 13:28 ]

<最もファインプレー>
6/6すべて引き摺り下ろす(笑)
<最も珍プレー>
自分が見つけたところを誤って
クリックし代わりにこもる(死)
<最も驚いたこと>
上の珍プレーの後、
カエル様が在らせられた(驚)

カエルさま狂徒[ 2001/1/22(月) 6:16 ]

カエルさまが呼び寄せたのでせう(´ー`)(祝)

さくら[ 2001/1/26(金) 18:10 ]

先ほど 呼び寄せられたらしく、幸福の極みでございますヽ(≧ー≦)ノ♪

カエルさま狂徒[ 2001/1/29(月) 0:12 ]

馬頭星雲にまで呼び寄せられるとなかなか帰ってこられなくなるので気をつけませう(´ー`)(死)

さくら[ 2001/1/30(火) 19:30 ]

ちなみに 薔薇星雲はカエルさまにとってどんな要素をもたらすものなのでしょう?

カエルさま狂徒[ 2001/2/10(土) 7:46 ]

バラ星雲はカエルさまとは無関係ですがたくさんの美少年を生み出すらしいです(´ー`)(炎上)

16:相変わらず、念失敗。

まこりん[ 2001/1/15(月) 12:46 ]

まこりんの、今の点数は、-71点だよ!
ランキングに戻れる見通しが全くありません。
こんな私は、どうすればよろしいでせう?

さくら[ 2001/1/19(金) 18:16 ]

ごめんね…あたい、
まこりんさんの事見つけちゃったのッ(;´Д`)

まこりん[ 2001/1/19(金) 19:50 ]

>さくらさん
私も見つけたのでおあいこです。
んで、まこりんの、今の点数は、-59点だよ!

カエルさま狂徒[ 2001/1/20(土) 3:38 ]

そうして週に10点ずつ稼いでいけばなんと一年で520点になるのです(´ー`)(炎上)

まこりん[ 2001/1/20(土) 10:03 ]

520点!
でも、5位にしかなんないんですね(贅沢者!)

カエルさま狂徒[ 2001/1/22(月) 6:05 ]

5年で2600点でありブッチギリなのです(´ー`)(即死)

18:スレッド一覧機能をつけました(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2001/1/20(土) 7:34 ]

記事が増えてくると自分が読んでいない記事を探すのがメンドくなってくるのは当然予測できた事態ですが特に気にせず運営していましたがあまりにも記事が増えて全体が把握しにくくなってきたためこのたび"投稿スレッド一覧"の機能を作ってみました(´ー`)

15:雑貨屋にて、

仮面さん[ 2001/1/12(金) 13:49 ]

カエルさまのボールペンを発見いたしました。
後ろに付いているレバーなのかボタンなのかわからないモノを押すと
ファンキーなカエルさまがジャブを繰り出すというモノです。
見た目的には昔打っていた拳闘士というオモチャに似ています。

他にも色々なカエルグッズが沢山置いてあって、
いつかカエル狂徒さんに贈って差し上げようかとも思いましたが
僕からそんなのを貰っても困るだけなのでやめておきました。

カエルさま狂徒[ 2001/1/14(日) 6:20 ]

きっとカエル狂地球支部公式グッズセンターであり収益の一部がカエル狂の資金源となっているのです(´ー`)(死)

14:ほほほほほほ

月夜のウサギ[ 2001/1/12(金) 0:56 ]

ぐへへへへ
粘り強く発見
やはり私と貴方は切っても切れない仲ですなぁヽ(´ー`)ノ

カエルさま狂徒[ 2001/1/14(日) 6:17 ]

うひひひひ(´ー`)(炎上)
発見されたのです(´ー`)(死)

10:新世紀

To〜Ka[ 2001/1/1(月) 1:30 ]

新世紀おめでとうございます
良い100年お過ごし下さいませ〜

カエルさま狂徒[ 2001/1/1(月) 4:17 ]

新世紀…エヴァンゲリオン(´ー`)(違)
22世紀が待ち遠しいのです(´ー`)(死)

さくら[ 2001/1/4(木) 22:04 ]

ドラ○門は22世紀だったかしら
23世紀だったかしら…?

カエルさま狂徒[ 2001/1/6(土) 8:25 ]

たしか23世紀のハズなのですなはちそれまで人類は安泰なのです(´ー`)(死)

9:かくれんぼゲームを

カエルさま狂徒[ 2000/12/26(火) 10:46 ]

かくれんぼゲームを改造しましたヽ(´ー`)ノ
なんとボタンが10個になりました(´ー`)っていうか元に戻しただけです(炎上)
ボタン20個は多すぎましたね(死)
ちなみに中に隠れていた人々は特別恩赦というコトで全員釈放されました(死)

さくら[ 2000/12/26(火) 11:28 ]

アラびっくり(´ー`)
あぁ、20点×カエルさま24とか
取るのが夢だったのに(さらば栄光の夏)

カエルさま狂徒[ 2000/12/29(金) 7:53 ]

10点×24くらいでガマンしてください(´ー`)っていうかこちらは今は冬ですがそちらは夏ですか(死)

りんりくん[ 2000/12/30(土) 20:52 ]

たった今、偶然にも隠れている人をあらいざらい発見してしまいました。
その途中で幸運にもカエルさまにもお目通りかないました。
そして今更カエルさまの確率に頼って誰もいないボタンを押す勇気が湧いてきません(死)

カエルさま狂徒[ 2000/12/31(日) 0:39 ]

誰も隠れていないので10点のボタンを選んでみたらカエルさまを発見し240点を賜りました(´ー`)(死)

さくら[ 2000/12/31(日) 2:59 ]

サラバ私の青い春(;´Д`)ノ~~~

カエルさま狂徒[ 2000/12/31(日) 7:13 ]

やっぱり赤い春とか金色の春とかもあるのですか(´ー`)?(死)

さくら[ 2000/12/31(日) 8:12 ]

夏はおたまじゃくしさまで黒、
秋はそのおたまじゃくしさまの遊び場が金色と化すので美しい情景なのですヽ(´ー`)ノ♪

カエルさま狂徒[ 2001/1/1(月) 4:14 ]

季節ごとに色が定められているのですね(´ー`)
春はどの辺が青いのですか(´ー`)?(死)

さくら[ 2001/1/2(火) 3:44 ]

春には青虫が沢山出るそうですね。
緑色なのはカエルさまをあやかっているからなのでしょう(はぁと)

さくら[ 2001/1/2(火) 3:47 ]

何だか幻影が見える(´ー`)ζ
寝るべきかな(くぅくぅ)

カエルさま狂徒[ 2001/1/2(火) 7:56 ]

3つ上のログは幻覚ではなくこの掲示板のワナにかかったのですね(´ー`)(鬼)
っていうかそういう時は削除機能を用いませう(死)もう遅いですが(炎上)

さくら[ 2001/1/2(火) 20:35 ]

一晩寝たら目が覚めた(@_@)
つうか何気に削除の仕方がわからなかったりします(´ー`;)

さくら[ 2001/1/2(火) 20:37 ]

やっとカエルさまを罠にかける事が出来た(´ー`)(死)してやったり☆

カエルさま狂徒[ 2001/1/3(水) 0:12 ]

1月2日の3:40頃に「9:かくれんぼゲームを への追加投稿 本文」という投稿をしたそこのさくらさんという人は何を言っていますか(´ー`)(鬼)

さくら[ 2001/1/3(水) 0:43 ]

ヒトではなくて物の怪なのです(´∧`)(死)

カエルさま狂徒[ 2001/1/3(水) 4:57 ]

そんな気はしていましたがやっぱり物の怪だったのですね(´ー`)(炎上)

12:内容を音声で読み上げる音声ブラウザー

さくら[ 2001/1/2(火) 4:06 ]

は 視覚障害者用のPCだそうです。
祖母から少しだけ話を聞いたことがあり、
値段が張る模様…

カエルさま狂徒[ 2001/1/2(火) 8:03 ]

元々の開発目的はそれでせう(´ー`)
メール読みマウスのごとく文章を読み上げてくれると目が疲れなくていいかなと思ったり(炎上)
実用化されているのならそれに何かキャラクターをくっつけて5000円くらいで一般に売れば値段も下がってホントに必要な視覚障害の人も安く買えてみな幸せになると思います(´ー`)
声優さんの声でも使えば一気にブレイクするのではないですか(即死)
音声ブラウザーの一般認知度を上げなければ(´ー`)とか言う自分も去年知ったばかりなのです(炎上)

8:カエルパーク

トンマ[ 2000/12/23(土) 0:58 ]

昨日、帰りに裏道を通ったついでに田んぼに通りかかったので、その辺をぶらぶらとしていたら、
足がはまりそうになったのでそこをコソコソと掘ってみました。
そしたらなんとカエルさんが出てきました(´ー`)
つまみ出そうか、戻しておこうか迷いましたが、動いてくれないのでそのまま放っておきました(´ー`)
嗚呼、なんと優しき心の持ち主…(きらきら)

カエルさま狂徒[ 2000/12/24(日) 7:26 ]

田んぼを掘ってみるのは放浪者として素晴らしい行動ですがカエルさまに祭壇を建てて祭らなかった人にはグラウンド12周の制裁が加えられます(´ー`)

トンマ[ 2000/12/25(月) 0:25 ]

じゃあ、今度会ったときはきちんと捕獲して美しいミイラにしておきます(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2000/12/25(月) 7:20 ]

カエルさまを乾燥させてはなりません(死)ホルマリン漬けのみ許可されます(´ー`)(炎上)

トンマ[ 2000/12/27(水) 0:33 ]

じゃあ、生きたまま毒劇物のホルマリンにさらして差し上げます・・・(ケケケ)(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2000/12/29(金) 7:54 ]

カエルさまのホルマリン漬けは永遠の生命の象徴なのです(´ー`)
っていうか異常な人は礼拝所で受け付けています(´ー`)(炎上)

7:むぅ。

トンマ[ 2000/12/21(木) 1:56 ]

新コーナー設立おめでとう御座います。
でも、かなり難しそうで私には何のことだか…(汗)
と言うか、掲示板のGMさんのキャラがあまり違いすぎるのが少々気になりますが楽しいので好きです(´ー`)(死)

カエルさま狂徒[ 2000/12/21(木) 6:08 ]

ロールプレイングすなはち役割演技という言葉を知らないわけではありますまい(´ー`)(死)

6:ヽ(´ー`)ノ

くびなし[ 2000/12/18(月) 10:35 ]

み、緑(の唾液)だぁヽ(´ー`)ノ
カエルパーク開設おめでとうございます(遅)

カエルさま狂徒[ 2000/12/21(木) 6:07 ]

汚いのでなるべく緑の唾液を吐かないようにして下さい(´ー`)(死)

5:一般信者、新参者。

Syu[ 2000/12/14(木) 16:19 ]

新参者です。(死)
以後よろしくです。

リニューアルお疲れ様です。

カエルさま狂徒[ 2000/12/17(日) 6:12 ]

ようこそいらせられました(´ー`)(炎上)

4:祝(´ー`)

おみつ[ 2000/12/10(日) 13:27 ]

カエルパーク開園おめでとうございます♪
自作…素敵な響きだ(´ー`)(悦)

カエルさま狂徒[ 2000/12/11(月) 0:42 ]

と言うわけで何か下さい(´ー`)(炎上)

3:うえお〜

トンマ[ 2000/12/10(日) 11:53 ]

私は一番乗りですか?
と言うわけで
何か下さい(´ー`)(死)

カエルさま狂徒[ 2000/12/11(月) 0:40 ]

惜しみない拍手を差し上げます(´ー`)(死)

2:書き込みのススメ(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2000/12/10(日) 11:28 ]

タグはあぶないのでココでは使用禁止です(´ー`)
クッキーやJavaScriptは嫌う人が多いのでこのBBSには使っていません(´ー`)
HTML4.01Strictに完全対応なのでHTML4.01に対応したブラウザーならどのブラウザーでも大丈夫なハズです(´ー`)
自作BBSなのでもしかしたらバグがあるかもしれないのでバグのような現象を発見したら教えて下さい(´ー`)

1:テスト

カエルさま狂徒[ 2000/12/10(日) 10:02 ]

例によってテスト書き込みなのです(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2000/12/10(日) 10:05 ]

ちょっと失敗に気がついたのでしばらく作業します(´ー`)

カエルさま狂徒[ 2000/12/10(日) 10:37 ]

作業完了ですヽ(´ー`)ノ


※ここまでのプログラム処理に 0秒かかりました。